アルコール依存症の早期発見・治療

アルコール依存症は病気ですから治療が必要です。治療には専門の医療機関への通院と自助グループへの参加という方法により断酒することが不可欠です。栃木県では、県立岡本台病院に唯一、アルコール治療専門病棟があります。

1)早期発見・早期治療
治療目標は、断酒を継続し、アルコール依存症から回復することです。いったん形成されたアルコール依存症の体質はもとにもどりませんから、アルコール依存症からの回復とは、アルコールなしで生きていくことを学ぶことです。

アルコール依存症も、他のすべての病気と同様に、早期に治療を始めれば、それだけ回復するのが容易になります。しかし、現実には、アルコール依存症という病気に対する誤解や偏見、自分自身が病識を持ちにくいという特徴から、病気がかなり進行して、家庭や社会で問題が生じるようになってから医療機関を受診する人がほとんどです。

2)アルコール専門クリニックや病院で治療をする。

(1)アルコールを断つ(断酒)。
身体からアルコールを抜き、酩酊状態からさます。
抗酒剤を服用する。

(2)アルコールによる心身症状を治療する。

(a)禁断症状の治療。
(b)精神症状(幻覚、妄想、うつ状態、不眠など)の治療。
(c)肝障害などの身体症状の治療。

(3)アルコール依存症からの回復の試み。

(a)自分にアルコールの問題があることを認める。自分自身でアルコール問題を自覚することが治療上最も重要なポイントです。
(b)病気についての教育と精神療法を受ける。教育のための講義と回復には仲間が必要であることを実感するために集団精神療法を行う。

(4)自助グループに参加する。
断酒を維持し、この病気から回復するために、世界中の専門家が認める効果的な唯一の方法は自助グループに参加することです。

yȂyVsIz yb̏iȂłIz yfuOz y^T[o[z
yAT-LINK pT[oET[rXz yfBbN30ԖLbVOz y15̉pbz